top of page

こしひかりの脱穀

  • jabujabu
  • 2010年10月8日
  • 読了時間: 1分

10月8日(金)、こしひかりの脱穀を行いました。

こしひかりは9月18日に稲刈りをして、「はざかけ」にして天日干しにしていましたが、その後は雨の日が多く、うまく干されているのか心配でした。この3日間程は晴天が続き、この日の脱穀となりました。

先ず、天日干しされた米の水分量を水分計で計ります。



計測値は14.8%で、脱穀には適した水分量でした。


脱穀機は近所の農家にお借りして、田んぼまで機械を運んで頂き、脱穀します。







今日は1反ほどの田んぼで収穫したコシヒカリを脱穀して、30キロ入りの米袋で9袋余りの収穫となりました。この後、籾摺りをして玄米にします。

Comments


bottom of page